傷寒論⑤

太陰病

傷寒の病が三陰病(太陰・少陰・厥陰)の時期に入ると

病邪は体内深く入り込み、生気は虚し病邪の勢いが優勢になるので

虚寒証を呈します

三陰病ではすべて体の抵抗力(生気)を補い養うことを目的とします

太陰病は三陰病の初期の段階で病は主に太陰脾経(消化器系)にあります

消化・吸収の機能が低下して、食欲不振や下痢、腹痛があり

元気がなく体が冷えます、脈は沈で弱くなります

つまり胃の実熱証である陽明病とは全く反対の病態と言えます

太陰病の治療原則は脾を温め元気を補うことで

人参湯や、桂枝加芍薬湯が基本処方、鍼灸は太白、公孫、脾兪、関元などを使います