甘くなくても糖質過剰に注意
”糖質”ゼロと表示があっても糖質過剰になることがある
甘いものを控えていれば糖質を控えている、ということにはならない
例えば煎餅などは甘味がなくてもでん粉がたくさん含まれているので
糖質が非常に多い食品
甘くない糖質の食品もよく噛んでいると甘味が出てくる
これは噛むことによって唾液中の消化酵素アミラーゼが
でん粉を単糖類や二糖類、オリゴ糖類に変換していくから
糖質を多く含む食品
ご飯(米)パンや麺類(主に小麦)、イモ類、カボチャ
大豆以外の豆類、お菓子、果物など
糖質の少ない食品
肉、魚、大豆製品、イモとカボチャ以外の野菜、ナッツ類
良くある誤解
「蕎麦や玄米、山芋などは大丈夫で体にいい」という考え
これらの食品には糖質が非常に多く含まれているので注意が必要
調味料
片栗粉、みりん、ハチミツなどに非常に多く含まれる