梅雨に多い症状-全身のだるさ・倦怠感-
湿度が高く、ジメジメした気候が続くと「なんとなく体がだるくて、やる気でない」
という方は多いのではないでしょうか?
やはりこれも「湿邪」の影響と考えられます。
湿邪について
https://blogs.yahoo.co.jp/n_harikyu/72841853.html
湿邪がツボの通り道「経絡」に滞ると、気血のめぐりがスムーズで無くなり、
だるさ、痛み、しびれ、コリなどの原因になります。
この状態を東洋医学では「痺証」といいます。
また、気血を手足末端に運ぶためには「脾」(消化吸収)の働きが重要です。
普段から暴飲暴食、甘い物が多い人は「脾」を弱らしているので
さらに気血のめぐりが悪くなります。
「陰陵泉」というツボは「脾」の働きを整え、利尿作用で水分を排出したり、
下肢のだるさやむくみを軽減するのに有効です。
グッと押さえて痛い人は、この時期はしっかり養生しましょう。
つづく・・・