その人の生きがいを支える鍼灸
名古屋といえば“ひつまぶし”、ひつまぶしといえば“蓬莱軒”
薬味を入れるとマジで味が変わります、すごい。
今回も症例をご紹介。
50代 女性
主訴 肩凝りと、頭のなかの違和感
数年前に更年期障害がひどく、その頃から肩凝りと「頭の中がポンと詰まった感じ」を自覚される。
病院で検査するも異常は見つからず。
漢方、マッサージ、薬など色々試すも症状は良くならず、当院を受診。
「身体の症状のせいで、今まで楽しめていたことが自然に楽しめない。」
「趣味をしているときも、ずっとどこか緊張している。」
と話さました。
東洋医学的な見立ては「気滞」
合谷や肩の筋緊張部などに、ごくシンプルな治療。
3診目、肩の凝りと、頭の違和感がほぼ消失。
今まで楽しめなかった趣味も前向きに取り組めるようになる。
4診目、母親と海外旅行に行く計画を立てているぐらい元気に。
いつもは深呼吸がほとんどできないが、治療後は驚くほど呼吸が楽になるとのこと。
この方も昨日ご紹介した症例と同じく、鍼灸を通して自分の身体の変化を感じて
「あ、私ってこんなに疲れてたんだ。」とか
「身体が楽になると気持ちも前向きになれるんだ。」と新たな気付きが生まれます。
鍼灸は「痛みを取る」「凝りをとる」のではなく、
身体と心の苦痛を和らげ、その人の「夢や目標」「生きがい」を支える
そこに醍醐味があるのですね。