呼吸と心
【安定した呼吸とは】 「氣息」というという言葉がある 「氣息」とは息遣い、呼吸そのもののこと 氣の動きは呼吸の影響を大きく受ける 風という大地の「氣息」の変化で”天氣”も変わるように 人の”氣持ち”も息に表れる 「息」と […]
この作成者はまだ経歴を書いていません。でも、nagaoka さんは、なんと 1919 件ものエントリーに貢献されたことを誇りに思いましょう。
≪七情や寒熱における気の動きについて≫ 怒れば気は昇り 喜べば気が緩み 悲しめば気が消える 恐れると気は巡らず 寒ければ気は塞ぎ 暑ければ気は泄れる 驚けば気は乱れ 労すれば気は消耗し 思えば気は結ばれる いかにも複雑微 […]
今朝のNHKで共感した番組 北海道・南富良野町にある小さな診療所で 2週間に一度自分で筆を持ち 2千以上の詩をつくり言葉の力で患者を癒やす医師がいる 「嬉しく楽しい時よりも、悲しく辛い時にこそ、人生一つ深まってゆく」 作 […]
2才男の子 重症筋無力症(眼筋型)を一年前に発症 プレドニン5㎎、メスチノン40㎎を処方されている 眼瞼下垂と外斜視が主症状 腎虚証・肝気鬱滞と診たて 小児鍼を始めて初回より良好な反応を示す 数回の施術で眼瞼下垂、外斜視 […]
70代女性 1年前から左右の拇指~前腕の痛みで力が入らず水道の蛇口も回せなくなる 総合病院で2週間検査入院の結果 リウマチ性多発筋痛症の診断 プレドニン5㎎、プレドニゾロン1㎎、ロキソニンを処方されるも 著明な変化なく鍼 […]
〒468-0023
名古屋市天白区御前場町(ごぜんばちょう)13番地
(052)804-8190
月:AM9:00-11:30、PM3:00-7:00
火:AM9:00-11:30、PM3:00-6:30
水:AM9:00-11:30、PM3:00-6:30
木:休み
金:AM9:00-11:30、PM3:00-7:00
土:AM9:00-11:30、PM2:00-5:00
日:休み
祝日:AM9:00-11:30、PM2:00-5:00