エントリー - nagaoka

虚側の天枢で腰の激痛が著効

40代♀ 腰の激痛が3ヶ月続き 整形外科や接骨院で治療を受けるも悪化の一途 空間診で右天枢(健側・虚側)に1番鍼で補法 右腎兪に補法で置鍼 2診目には痛みが9割軽減する この患者さんは脈診で沈虚、素体は虚証 弁証は脾腎両 […]

眩暈鑑別診断

西洋医学による眩暈の原因は 1.慢性中耳炎由来の内耳障害 2.メニエール病 3.遅発性内リンパ浮腫 4.眩暈を伴う突発性難聴 5.外リンパ浮腫 6.前庭神経炎 7.良性発作性頭位眩暈症 8.中枢性頭位眩暈症 9.薬物によ […]

頭位眩暈症

40代♀ 朝から眩暈 頭を下に向けたりする動作でフワフワする 左内関、公孫で1回で治癒 眩暈の原因で除外すべきは頭蓋骨内の器質的病変 例えば脳や下垂体の腫瘍、脳血管疾患 しかし、外来で自力で来院可能な症例の殆どは メヌエ […]

未熟児への外射法

35週で生まれた未熟児 生後2週間 気色は黒ずみ先天の腎気不足が見られる 関元に24金のてい鍼を皮膚から2㎝離して翳す 鍼が触れていないのにその瞬間赤ちゃんの体がビクッと動き 両親大いに驚く 補腎の処置で健やかな成長を願 […]

空間診による腱鞘炎治療

50代♀ 利き腕の小指屈筋腱の腱鞘炎 以前から度々発症 空間診により右上の気の偏在を認め 右梁門に3番蓮風鍼を横刺で切皮直後に 手首の背屈、掌屈の痛みが消失 10分間置鍼後に自覚他覚とも痛みは消失 右梁門穴は臍の右上に位 […]

日本の鍼灸の起源

日本での鍼、灸、湯液などの伝統中国医学は 遣隋使や遣唐使などによってもたらされたとされている 藤本蓮風先生の”蓮風の玉手箱”によると http://www.sankei-kansai.com/2013/04/27/201 […]

逆流性食道炎著効

50代♀ 1年前から胃酸が上がって喉がヒリヒリする 逆流性食道炎の診断 内服治療するも効果なく当院受診 来院時に仰臥位は上半身を上げてしか寝れない 舌:やや暗紅色、微黄苔、舌尖紅 脈:沈虚・胃の気あり 弁証:肝気犯胃 処 […]

大学合格メール

大学受験中に腹部ガス貯留による 腹部膨満感で苦しんでいた患者さんから 無事難関突破し大学合格し体調も良くなったと 喜びのメールをいただいた 途中で治療にこれなくなる患者さん 我々はとても気になるものである 経過報告のメー […]

鍼治療の起源は?

鍼治療の起源は中国ではなく古代ヨーロッパにあった? 過日NHKで最古の冷凍ミイラ”アイスマン”の特番があった http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0324/ この番組はとても […]

穀雨

今日は二四節気の”穀雨” 春雨が百穀を潤すことから名づけられたもので 雨で潤った田畑は種まきの好期を迎え 穀雨以降、降雨量が多くなり始める 変わりやすい春の天気もこの頃から安定し 日差しも強まる日が増えてくる この日に合 […]