エントリー - nagaoka

痙攣性発声障害の症例

痙攣性発声障害(SD) 20代♀ 主訴:声を出すと喉が締め付けられたり、会話が途切れ途切れになる 現病歴:7年前、カラオケで高い音が出にくくなり異変に気づく     主訴は徐々に悪化、ボトックス注射受けるが変化なし 脈診 […]

特発性膝関節骨壊死

【特発性膝骨壊死とは】 大腿骨の遠位部(膝の関節をつくっている部分)の骨が壊死した状態 60歳以上の女性に好発、最近増加傾向にある まれに大腿骨外側顆部の関節面に発生することもある 急激な膝の痛みで発病する、夜間痛が多く […]

鍼灸中心の統合医療その2

前回報告したように名大病院総合診療科で 鍼灸師を中心とした統合医療の研究が始まろうとしている 東洋医学、西洋医学の両面でバランスのとれた知識と技術を持った鍼灸師を募集している つまり、医師や看護師と西洋医学の言語でコミュ […]

鍼灸中心の統合医療

大阪大学で立ち上がったエビデンスに基づく統合医療研究会や プライマリ・ケア連合学会の中にも、鍼灸の勉強会が立ち上がっており 医師の鍼灸への関心は益々高まってきている 和漢が医師国家試験に出題されるまでになったように 鍼灸 […]

統合医療における鍼灸

名古屋大学付属病院 総合医療チームから、外来診療への鍼灸師推薦の依頼があった 大阪大学で立ち上がったエビデンスに基づく統合医療研究会や プライマリ・ケア連合学会の中にも、鍼灸の勉強会が立ち上がっており 医師の鍼灸への関心 […]

運動と食養生

皆健康になりたいと思い鍼治療を受ける 主訴の軽減は勿論 何故あなたは健康でなかったのかを知ること、気付くことが必要 素人判断やマスコミの情報に振り回されたりすることは論外 あなたは何故病気になったのか 職場や、家庭、人間 […]

帯状疱疹後神経痛

麻酔科医の書いた本に「帯状疱疹後神経痛は治らない」 と表現されていた。 今治療中の帯状疱後神経痛の患者さんも 国立大学病院で神経ブロックをしても治りにくいと言われている しかし、我々の経験では「帯状疱疹後神経痛は治ります […]

三県合同研修会

(一社)愛知県鍼灸専門師会主催 第46回 愛知・岐阜・三重・三県合同研修会のご案内 21世紀の鍼灸ビジョン ~難病治療への取り組み~ 平成24年9月8日(土)・9日(日) 会場:KKRホテル名古屋4F 難病治療の可能性に […]

降圧剤不要

80代♂ 10数年健康管理として 週に一度の鍼灸治療で通院されている御夫婦 お二人とも持病があったが現在は極めて良好 御主人は最近20年以上内服していた降圧剤がいらなくなった 主治医から「長年降圧剤を内服している80代の […]

脊柱側弯と章門

60代♀ 2日前に突然背部の激痛で動けなくなり 救急外来受診、内科新患を疑い全身の精査の結果異常認めず 原因不明としてロキソ二ン処方される 激痛は軽減傾向ではあるが、強い背部痛と、寝返りが困難な頚部痛 体表観察で脊柱の大 […]