エントリー - nagaoka

スポーツ選手の風邪の予防

二四節気の大雪を過ぎ 今日は北西の季節風が強く体感温度もとても寒く感じた 表寒証の風邪の患者さんが多い 左右の外関、風門、印堂、しん会等の左右差、寒熱を 老宮(手掌の中心)で触診する この時期スポーツで発汗する人は要注意 […]

空間論による治療の考察

今日の院内勉強会は 空間論による痛みの治療の考察 北辰会では痛みを伴う運動器疾患を次のように分類している 1)経絡・経筋病 2)臓腑病から経絡へ伝播したもの 3)臓腑病そのものによって病むもの 4)痹証 1)~2)は早く […]

円形脱毛の病態把握

円形脱毛の病態 東洋医学では 1・血虚 2・腎虚(腎気虚・腎陰虚) 3・肝陽上亢 4・肝腎陰虚 等が多く見られる いずれも、しっかりとした弁証が必要 小学生の成長期のお子さんの円形脱毛に対して他の鍼灸院で 動物性たんぱく […]

空間論による坐骨神経痛の症例

40代♂ ゴルフのスイングや胡座をかくと臀部痛発症 問診30分、体表観察数分 百会右に著明な反応 1寸3番鍼を百会右に置鍼すること10分 治療直後に痛みは消失 空間的な歪みが整うといつも驚く程の効果を示す 最近の痛みの疾 […]

胸椎圧迫骨折

70代♀ 月に1~2回鍼で健康管理をされている患者さん 今日はお姉さんが付き添い来院された 数日前から腰痛発症し 2~3日前から寝起きが困難になったとのこと トイレに行くのに10分以上かかっている 腰の運動痛は全て(-) […]

舌診講義の準備

このところ12月4日の小牧勤労会館での舌診の講義資料作成に追われている 昨日も丸一日院にこもって写真やパワーポイントの見直し追加をしていたが まだ終わらない、今日は治療の合間に配布資料(レジュメ)をつくり担当者に送った […]

休診のお知らせ

休診のお知らせ 23日(水)は研修会のために休診させていただきます 24日(木)通常の休診日です 25日(金)は診療いたします

舌診講義

12月4日(日)小牧勤労会館で 舌診の講義を依頼されている 小牧市、犬山市、春日井市の三つの市在住の鍼灸師の 毎月定例の勉強会があり(三師会) 以前から講義の依頼を受けていたところである 講義時間は1時間と聞いていたので […]

天地に於ける陰陽の法則

≪黄帝内経・素問≫陰陽離合論篇 第六 第一章より 天地に於ける陰陽の法則、原理とは、 太陽と月の運行によって地上に起こる陰陽の盛衰とその推移である 一日なら昼夜、明暗の交替、一か月なら月齢の変遷 一年なら四季の寒暖の推移 […]

空間論による急性腰痛の症例

40代♂ 以前腰椎椎間板ヘルニアを患って 当院の治療で治癒した患者さん 数年ぶりに来院され 昨日ぎっくり腰をして仕事もできない状態 腰の前屈(+++) FFD(指と床の距離)が45cmで痛みで曲げられない 急性症なので問 […]