エントリー - nagaoka

蓮風の玉手箱

師匠の藤本蓮風先生のブログ「鍼狂人の独り言」は ライブドアのブログランキング医療部門で閲覧数一位が指定席だ 内容は「東洋医学を正しく世間に広めたい」という趣旨で 毎日休みなく更新されてるので是非見ていただきたい http […]

会務

(一社)愛知県鍼灸専門師会が誕生してこの秋で早一年になる この一年間は組織作りで多忙を極めた 現在常任理事として微力ながら臨床の合間や休日に ほぼボランティアで会議や研修会の開催 各種行事の企画立案、等々で時間を割いてい […]

空間論による腹診

東洋医学の診察法の中で≪腹診≫についての解説 ヘソ(臍)は身体の中心に位置する 身体を一つの宇宙と同じ空間と考えると ヘソ(臍)は北斗七星である ヘソ(臍)を中心に身体の空間的な歪を診るのである ストレスフルはヘソ(臍) […]

掌蹠膿疱症

掌蹠膿疱症は30、40代に多い皮膚病 手のひら、足の裏、あるいはその近辺に 最初は小さな水疱ができ、それがすぐに”うみ”を持った膿疱となって 一つ一つの膿疱は数日でかさぶたに変わってはがれ落ちます […]

梁門と顔面神経麻痺

左顔面神経麻痺 30代♂ 某総合病院神経内科に入院し ステロイド、免疫グロブリン加療するも変化なし 退院後より当院で鍼治療を始めて2週間 左梁門に置鍼してから 治療中に左上眼瞼が閉眼しはじめる 以降経過は良好で早期に治癒 […]

肝鬱と心血不足その2

心神があらゆる病気に関与していく 最終的に痛みは、心で痛みを感受するが 心血不足の度合いが心神の安定に関連するため 心血不足の程度によって感受の仕方が変わってくる このように、痛みや痒み・精神安定の中枢的働きをするため「 […]

肝鬱と心血不足

例えば疲労時に、肝鬱気滞(ストレスによって気の滞りが起きること)が起こり、 疲労感を強く感じる人と、その時に疲労感は感じられないが、仕事がひと段落し ホッと一息ついた時に疲労感を強く感じる人がいる この二通りの症状の起こ […]

神主学説

神主学説とは 「心神が不安定だと痛みが増し、心神を安定(安神)させると痛みが軽減する」 と東洋医学の古典理論である 神には3つの意味がある  /澄mind):心理・意識・直感の精神的な活動 ◆/澄spirit)精神そのも […]

第2頸椎と噛み合せ

頚椎は頭蓋骨の下から7つある 第2頸椎は軸椎といい頚椎の運動に重要な椎骨である この椎骨が左右にずれることがある 多くは歯の噛み合せの異常で 歯列の乱れ、顎関節の位置異常、等によって 患側の側頸部の筋緊張により第2頸椎が […]

美容鍼の効能

治療で通っていた女性の患者さんの病気が治ってくると 美容鍼に興味を持ち、体のケア+お顔のケアをされる方が 50才以降の方に増えてきている 施術直後に皮膚のたるみは改善 まぶたが良く開き、リフトアップする 嬉しいので表情が […]