エントリー - nagaoka

患者との関わり方

こんにちは、長岡哲輝です。 水曜日に定例の院内勉強会を行いました。 今回の症例は、「咳」が主訴の30代女性の方でした。 問診をしていくなかで、持病の再発の不安、家庭内でのストレス、悩みを相談できない・・・ 「咳」だけでは […]

国際疾病分類(ICD-11)について

こんばんは、長岡哲輝です。 2018年6月にWHOは国際疾病分類の第11版(ICD-11)を公表しました。 そのなかで、我々鍼灸師としてはとても重要な、“伝統医学”の分類が導入されました。 国際疾病分類とは、WHOにより […]

北辰会スタンダードコース

こんにちは、長岡哲輝です。 昨日は、大阪で行われている北辰会のスタンダードコースに参加しました。 当院では、中医学を基礎とした“北辰会方式”を採用しており、毎月行われる定例会に参加しています。 昨日は、体表観察の実技練習 […]

アサンテナゴヤ活動報告 その4

愛知医科大学の宮田先生のご講演の中で、特に印象的だった言葉があります。 “セレンディピティ”という言葉です。 ノーベル賞や科学的な大発見をきっかけに、よく使われるようになった言葉のようです。 ある時、アサンテナゴヤに全く […]

アサンテナゴヤ活動報告 その3

愛知医科大学の宮田靖志先生の講演の中で、とても印象的だったキーワードが 「レジリエンス」と「セレンディピティ」という言葉でした。 「レジリエンス」という言葉は、resilience=復元力・回復力という意味があります。 […]

アサンテナゴヤ活動報告 その2

ゲム村にはヘルスセンターが建設されており、HIVの抗体検査やマラリアの検査を行っています。 10年前には20%以上だったHIVの陽性率も、地道な活動により現在では4%まで低下しているそうです。 ヘルスケアセンターでは、鍼 […]

アサンテナゴヤ活動報告会

http://asante-nagoya.com より引用 こんばんは、長岡哲輝です。 最近ブログさぼりがちですみません^^; 昨日は、アサンテナゴヤが行なっている ボランティア活動の報告会に参加してきました。 アサンテ […]

Happy Birthday!

こんばんは、長岡哲輝です。 今日は・・・ スタッフの毛利先生のお誕生日でした!!! 毎回スタッフの誕生日は盛大にお祝いするのが長岡治療院スタイル!笑 ちなみに僕の誕生日は11月21日生まれ、 ということで・・・今日は二人 […]

災害支援鍼灸師養成講座

こんばんは、長岡哲輝です。 昨日は、愛知県鍼灸師会が主催する「災害支援鍼灸師養成講座」に参加してきました。 災害支援鍼灸師とは、 災害が発生した場合、避難所や各都道府県に派遣され、災害の支援を行う鍼灸師のことです。 今年 […]

入浴について その2

入浴には他にも様々な効果があります。 まず、38℃~40℃のぬるめの湯船につかった場合、副交感神経が優位になり、 疲労回復、リラックス効果、血管拡張による血流促進が期待できます。 この場合、最低でも20分~30分はつかっ […]