エントリー - nagaoka

名大統合ヘルスケアチームRTD

昨日は第24回名大統合ヘルスケアチームのRTD メンバーは徐々に増え24名 名大附属病院 総合診療科医師6名 中医師1名 鍼灸師7名 臨床心理士1名 管理栄養士1名 保健士1名 ヨーガ療法士3名 アロマセラピスト3名 パ […]

三宅先生卒業

5年務めた三宅先生が今日で一旦卒業となりました 素敵な笑顔で患者さんやスタッフを癒してくれました 新しい目標に向かって頑張ってくださいね

院内勉強会

今夜は院内勉強会 森口先生は早くも昨日問診デビュー 今日は体表観察の記録の練習 いよいよ三宅先生が14日で退職 5年間お疲れ様でした 往診業務の一部は7月迄続けるものの 午前中の仕事はひとまず終了となる 新人毛利先生が1 […]

外側翼突筋への刺鍼

鍼灸専門誌に面白い記事が載っていた 福岡県の歯科医師の臨床報告で 「口腔内から内側翼突筋や外側翼突筋へ刺激をすることで、 線維筋痛症を中心とした慢性疼痛が軽減することが解ってきた」・・と 三叉神経支配領域トリガーポイント […]

自分史47

平成10年 治療院の従業員は3人から5人に増えた 受付1人、鍼灸師4人 鍼灸学校の新卒の求人では 5年間在籍を最低条件とした 最初の2年間は治療補助や問診 3年目から担当を任せるという方針は現在も続いている 5年間で延べ […]

院内勉強会

今夜の院内勉強会 ①美容鍼チーム(自主勉強) ②M先生問診トレーニング  模擬患者の主訴:蕁麻疹・生理不順 ③新人研修  患者さんの誘導、ベッドの作り方、カルテの見方、  取穴、直灸の練習、花粉症の耳鍼etc. ベテラン […]

鍼灸師国家試験

今年の鍼灸師国家試験合格率は過去最低を記録 はり師 ・受験人数:4,622名 ・合格者数:2,667名 ・合格率 :57.7% 灸師 ・受験人数:4,555名 ・合格者数:2,845名 ・合格率 :62.5% 来年度から […]

自分史46

日進市岩崎台に50坪の土地を購入し 小さいながら2×4の住宅を建てることができた 引っ越しの荷物は2トントラックに隙間ができるほど少なく 「単身者並み!」と業者はビックリ(笑) 住居の空いたスペースで ベッドをさらに3台 […]

薬の副作用の知識

統合医療を実践されている、医師高橋徳先生の 薬の副作用に関する記事、が掲載されているニュースをシェアします 以下のURLを表示すると  ページが存在しません 404 NOT FOUND と表示されますが パソコンでは左側 […]

自分史45

家族3人 6畳二間、三畳一間、小さなキッチン、トイレは治療院と共用 子供が泣けば治療院に筒抜けという 劣悪な環境は2年間続いたが 辛抱した甲斐あって 小さな家を建てるための資金ができた・・・