エントリー - nagaoka

自分史36

北辰会では舌診の奥深さも教えていただいた 鍼を一本打つだけで舌の色が鮮やかになり 舌下静脈の怒張が改善することを 臨床で経験するようになり 舌の状態を写真で記録するようになった 当時はアナログカメラの時代 舌診用にマクロ […]

第4回フィジカルアセスメント講習会

(一社)主催第4回フジカルアセスメント講習会を昨日開催 第1講:現場におけるフジカルアセスメント 講師:愛知県看護協会教育研修課、看護師 フジカル=肉体的・身体的 アセスメント:評価、判断 西洋医学的に患者の情報を収集し […]

自分史35

北辰会定例会 当時の北辰会発刊の書籍は 鮮やかな舌診の写真が豊富な「鍼灸舌診アトラス」 夢分流打鍼術の「弁釈鍼道秘訣集」 現在の豊富な書籍からは想像もできない 中医学の参考書はほぼなく あっても絶版で 専ら講師の作成した […]

自分史34

北辰会との出会い 20数年前、開業後数年 北辰会は凄いらしいといううわさを聞き 恩師の長谷川先生、中医学勉強会の先輩の松原先生、山田先生と一緒に 北辰会の定例会に参加するようになった 今では全国300人の会員を有するが […]

インフルエンザ急増

今週からインフルエンザ患者さんが急増している 「寒さが続いた後急に温かくなり 毛穴が開いて風寒邪が入りやすくなっった」 という東洋医学的な分析ができる 運動や衣服で暖め過ぎると毛穴が開くので 冬の寒い時期は注意が必要 温 […]

院内勉強会

今夜は院内勉強会 ところが、スタッフ2人が発熱で休み 2人は所用で休み 外部参加者入り6名で 美容鍼O先生は完成まじかの美容鍼新メニューの練習 新人M先生中心に 本格的に飛散前に耳ツボ取穴の練習 背部兪穴取穴の練習 指示 […]

花粉症500人への調査

今年も花粉症の季節が近づいてきた スギ花粉はどうも昨年11月頃から飛散していたらしい ※気象予報士からの情報 ロート製薬が実施した20~79歳の男女500人への アンケート結果が以下のページで確認できる http://w […]

WHOで漢方鍼灸が再評価

産経新聞WEB版のニュースから 漢方薬や鍼灸など日本や中国の伝統医療が 今春にも開催される世界保健機関(WHO) の総会で認定される方針であることが8日、関係者への取材で分かった 具体的には、国際的に統一した基準で定めら […]

今年の抱負

今年は鍼灸院を開業して30年の節目 単独で鍼灸師10名が在籍する鍼灸専門治療院は 私の知る限り愛知県内にはないと思う 増え続ける鍼灸学校の卒業生の受け皿として 微力ながらお役にたてただろうか 臨床家として1人でも多くの患 […]

年末年始の休診

【年末年始の休診】 12月29日(金)休診 大掃除    30日(土)休診     31日(日)休診   1月1日(月)休診     2日(火)休診     3日(水)休診     4日(木)休診     5日(金)診療 […]