エントリー - nagaoka

今年の梅雨明け後の気候

梅雨の明け方には2パターンある 「梅雨前線北上型」と「梅雨前線消滅型」 一般に、「消滅型」のときは、梅雨明け後も不順な天気が続き 「北上型」のときは、安定した夏空が続くと言われる 「消滅型」は、単純に梅雨前線の活動が弱ま […]

臨床見学初日

今日は鍼灸学校在学生の夏休み臨床研修初日 将来はカリキュラムに臨床実習を取り入れる可能性があるため 母校の鍼灸学校では研修生の受け入れ鍼灸院を3倍に増やしたとのこと そのあおりで例年よりも見学生は少なくなったが 20年以 […]

オキシトシンが良く出る体質に改善する

痛みにとても過敏な患者さんは 背景に複雑な成育環境を持った人が多い 例えば両親からの愛情を受けたことがなく 虐待されてて育った人は幼児期から成長期にかけて オキシトシンが不足したために 大人になって精神的に不安定になった […]

オキシトシンを分泌するには

どうすればオキシトシンが分泌されるか 五感に心地よい刺激を与えること 美味しいものを食べる いい香りを嗅ぐ 大好きな音楽を聴く 美しい風景を見る それよしなにより 体への心地よい刺激がオキシトシンを分泌する パートナーと […]

オキシトシンの作用について

最強の脳内物質オキシトシンの作用について オキシトシンが分泌されると脳内で様々な変化が起こってくる ①心を落ち着かせ、幸せな気分を高めてくれる「セロトニン」の分泌を促す ②やる気が出るホルモン「ドーパミン」の分泌を促す […]

オキシトシンとは

オキシトシンとは脳下垂体から分泌されるホルモンで 「幸せホルモン」「恋愛ホルモン」「抱擁ホルモン」 「信頼ホルモン」「絆ホルモン」「思いやりホルモン」 「癒しホルモン」など、数々の異名を持つこのホルモン 分泌されるとわた […]

院内勉強会

今夜の院内勉強会は 「問診」がテーマ O先生の問診デビューの為に 問診のイロハから学んで 問診のロールプレイング 残った時間で体表観察 当院では初診患者さんには 約1時間の問診をしているが 目的意識を持った有義で正確な問 […]

こむら返りの対処法

季節を通して通称「こむら返り」はありふれた疾患であるが 夜中や明け方に突然四肢の筋肉に痙攣による痛みで飛び起きることが多い 中医学的な病因は(解りやすく解説すると) ①蒸し暑さによって湿熱が停滞する ②肝血不足で血行不良 […]

明日はN大ヘルスケアチームRTD

N大病院 総合診療科の心ある医師たちが立ち上げた 統合医療研究チームに所属して早や4年 2012年11月25日に第1回の勉強会を開催して以降 研究段階で15回のRTD(ラウンドテーブルディスカッション)を開催 今年新たに […]

夏こそ入浴で身体を温めよう

この時期入浴をせずにシャワーのひとが多い エアコンで冷えた身体と 冷飲も過多で胃腸が冷えやすいこの時期 湯船につかって温めたほうがよい 但し、入浴することで身体が疲れる人はほどほどに 夏バテ予防にも入浴することをお勧めす […]