疾患別統計5

産科・婦人科疾患に関係する

初診の主訴273例

不妊症129例

逆子78例

悪阻(つわり)11例

月経痛・月経不順28例(他の主訴の随伴症状としては200例以上)

子宮筋腫5例

子宮内膜症11例(他の主訴の随伴症状としては50例以上)

PMS(月経前症候群)12例(他の主訴の随伴症状としては80例以上)

疾患別統計4

運動器疾患以外で最も多い初診時の疾患は

神経内科領域で476例

内訳は

頭痛(緊張性頭痛・片頭痛)275例

脳血管障害後遺症(脳梗塞・脳内出)52例

パーキンソン病(パーキンソン症候群含む)35例

末梢性顔面神経麻痺33例(ラムゼイ・ハント症候群を含む)

帯状疱疹後神経痛21例(再診を含むと約100例以上)

痙攣性発声障害(SD)17例

ジストニア14例

三叉神経痛11例(主訴の随伴症状しての慢性的な三叉神経痛は30例以上)

癲癇10例

その他脳内疾患14例

疾患別統計3

疾患別統計3

統計データーの修正をします

整形外科疾患52%

それ以外の疾患48%

その内訳は鍼灸治療の特徴として

適応疾患はほぼ全科にわたるが

西洋医学の診療科による分類をすると

神経内科17%

耳鼻咽喉科10.1%

婦人科産婦人科9.9%

アレルギー科8%

心療内科7.5%

消化器内科5.1%

皮膚科2.7%

小児科2.7%

その他13.1%

疾患別統計2

初診時の主訴のうち運動器疾患の内訳

腰痛2692例(43%)

腰痛症1855例

腰椎椎間板ヘルニア265例

仙腸関節捻挫82例

腰部脊柱管狭窄症119例

梨状筋症候群22例

原因が特定できない下肢神経痛349例

頸椎疾患31.6%
(頸椎症、頸椎椎間板ヘルニア、頸椎症性脊髄症、頸椎後縦靱帯骨化症、胸郭出口症候群、頸椎捻挫等)

膝関節疾患7.8%
(変形性膝関節症、半月板損傷、オスグッド・シュラッター病、膝靱帯損傷、ベーカー囊腫、鵞足炎等)

股関節疾患1.3%
(変形性股関節症、ペルテス病、股関節形成不全等)

肩関節疾患4.3%
(五十肩、肩峰下滑液包炎、上腕二頭筋長頭筋炎、石灰沈着性腱板炎、腱板損傷等)

その他の疾患
(腱鞘炎、外側上顆炎、TFCC損傷、肋間神経痛、脊柱側湾症、モートン病、スポーツ傷害等々)

疾患別統計-1

30年間の来院患者さんの統計データー

初診時の主訴

運動器疾患(整形外科的疾患)は52%

運動器疾患以外は48%

保険治療患者さんが70%と多いので

運動器疾患の比率が多いと思われる

来院のきっかけ

来院された患者さんのきっかけを調べてみた

患者さん、知人、医師、歯科医師、鍼灸師からのご紹介61%

HP、ブログをみて20%

通りがかり4%

不明15%

30年間の統計なので

最近の傾向としては

ご紹介70%

HP、ブログをみて25%

とどちらも増加傾向

鍼灸院来院の動機としては

まあ健全なのではないでしょうか

トールペイント

妻が趣味で習っているトールペイントの先生が

事情があっって作品の殆どを手放さねばならなくなり

待合室で全品1,000円で販売

※売り上げは全てトールペイントの先生に

1週間でビックリするほど売れて

先生からも大棗喜ばれ

妻がお世話になっている先生への恩返しとなった・・・

院内勉強会

今夜は院内勉強会

チーム①

森口先生  担当(福岡、長岡)

理学的検査のカルテ記入

体表観察カルテ記入

梅花鍼の習得

常用穴の正しい取穴

20日(金)新患さんの問診に備えて予習

チーム②

永井先生  担当(藤田、大蔵)

血圧測定

刺絡(井穴刺絡、皮膚刺絡、吸角)の練習

皮内鍼、パイオネックスの練習

常用穴の取穴

チーム②

毛利先生  担当(寺井、大崎)

タオルのたたみ方

直灸、知熱灸の練習

予約表の見方

カルテの見方

名大統合ヘルスケアチームRTD

昨日は第24回名大統合ヘルスケアチームのRTD

メンバーは徐々に増え24名

名大附属病院 総合診療科医師6名

中医師1名

鍼灸師7名

臨床心理士1名

管理栄養士1名

保健士1名

ヨーガ療法士3名

アロマセラピスト3名

パーソナルトレーナー1名

新規症例3名のRTD(ラウンドテーブルディスカッション)は白熱

昨日はNHKの自然科学分野の番組ディレクターが参加

今年の秋に漢方鍼灸を中心とした東洋医学の特番を企画しているので

日本で初めての本格的な統合医療RTDを取材に訪れたとのこと

ヒエラルキーのない素晴らしい仲間たちと

研究会終了後は恒例の懇親会で盛り上がった・・・

三宅先生卒業

5年務めた三宅先生が今日で一旦卒業となりました

素敵な笑顔で患者さんやスタッフを癒してくれました

新しい目標に向かって頑張ってくださいね